2019年3月23日土曜日

まちづくり談話会ニュースNo.5 


練馬区が「新ビジョン案」 (2019 年度から 5 年間の区政の基本計画)を発表しました。

●都市計画道路の整備事業として → 232 号線の早期事業化
●石神井公園駅周辺まちづくりとして → 市街地再開発事業、商店街の無電柱化

石神井まちづくり談話会では「歩いて楽しいまち」「市民主体の丁寧なまちづくり」を目指してシンポジウムやタウンミーティングを実施しています。

ニュースレターP1


ニュースレターP2

ニュースレターP3

ニュースレターP4


0 件のコメント:

コメントを投稿

石神井公園駅南口大規模再開発の原案が示されました。石神井が超高層ビルの立ち並ぶ武蔵小杉になる恐れも。

19年末の都市計画変更素案に続き、7月には都市計画原案の説明 会がひらかれます。原案 は素案のほぼ丸写し。地域の意見は全く反映されていません。   現在、駅南側には富士街道沿いに一つだけ超高層のマンション(プ ラウド)がありますが 、これは制限のなかった時代の建物。その後の規制...